
とりあえず作ってみたんだけどさぁ





さあ、始めようとか・・・始めたばっかり感すごいな。いらないものは管理画面の外観→カスタマイズで消すことができるぞ


目次
みためを整えていく
カスタマイズの中には、ヘッダー、フッター、トップページなどの項目があり、それぞれ中をみて入力すると、いらない文字が消えたり色を変えたりすることが出来る。公開を押すと実際のページも変わるので、確認しながら整えていった。


用語がわからないので、それっぽく適当に入れていったが


これ、絶対間違ってるやつだ(笑)
現時点のページはこうなった
そんなこんなで出来上がったページはこちらです。




これからさらに工事していきます!
ご意見・ご感想はこちらまで♪
コメント一覧 (2件)
初めまして!イシケンと申します。
あるコミュニティサイトで紹介されていたので、コメントさせていただきました。
(本当はそっちでコメントしようと思ったのですが、他の方がサイト掲載はダメ、と発言されていたので)
全体的にすごいオシャレで素敵だなぁと思います🤗
始められたばかりなのにこんなオシャレなブログが作ることができるのは素晴らしいなぁ、、と。
(私、Wordpress全く触ったことありません💦)
ただ、ブログ全体のオシャレな雰囲気と文体がちょっとあっていないように感じました。
少し思われたことをそのまま発言されている印象があるので、口語よりも相手に語りかけるの方がインプレッションも上がるのでは!と。
ブログ素人ですが、何かの参考になれば。
PS.
私は両学長が紹介されていたデイトラというサイトでWEB制作の勉強をしています。
最近のその課題のポートフォリオを作ってみたの、サイトを掲載しておきますね♪
イシケン様
始めまして!
コメントありがとうございます!!
ご覧いただけてうれしいです😊
そして、ご指摘ありがとうございます。
本当におっしゃる通りですね(汗)
見た目と口調があってない人と会ったら、違和感感じるのと一緒で・・・
ブログを書くにあたっては、デザインだけでなく文体など、
全体を総合して伝わるものを意識してつくっていくことを大切にしなければ!!
こういうことってなかなか自分では気づくことが出来ないものですから
本当にありがたく思います。
相手に語り掛ける感じも意識してやってみますね。
イシケンさんはWeb制作の勉強をされているのですね。
すごいですね~!!
ポートフォリオ、拝見しましたがスッキリしていて、見やすくてオシャレで素敵です!!